会社案内
Company
ご挨拶
「ぬし与の樹木葬」の販売会社であるぬし与仏壇は、三重県桑名市にて仏壇商を営ませて頂き、創業220年となります。江戸文化年間に初代与六が、塗師であったころから「塗し屋与六」と名乗り、これを縮めて「ぬし与」という屋号になっております。現在では「株式会社ぬし与仏壇店」として継承しております。
平成19年に墓地・墓石の販売を始めました。最近では後継者に迷惑をかけたくないという方が増加している背景もあり、樹木葬墓や永代供養墓といったお客様が求める供養のお手伝いを積極的にしております。
会社概要
| 社名 | 株式会社 ぬし与仏壇店 |
|---|---|
| 代表者 | 代表取締役 林 秀和 |
| 事業内容 |
|
| 資本金 | 3,000万円 |
| 従業員 | 27名 |
| 事業所 | ■本社 ■ぬし与の樹木葬
■店舗
|
沿革
| 1800年代 | 三重県桑名市にて仏壇・仏具店として創業 |
|---|---|
| 1959年6月 | 法人化(合資会社ぬし与仏壇店) |
| 1977年4月 | 株式会社化(合資会社より事業を譲受) |
| 1991年11月 | 四日市店を開店 |
| 1997年11月 | 蟹江店を開店 |
| 2007年6月 | 桑名メモリアルパークオープン |
| 2018年6月 | 桜台 見性寺墓苑樹木葬オープン |
| 2020年12月 | 彌勒禅寺樹木葬オープン |
| 2023年4月 | 慶運寺墓苑樹木葬オープン |
| 2024年7月 | 観音寺墓苑樹木葬オープン |